北海道・札幌のお見合いパーティー、カップリングパーティー、婚活パーティーはマジ婚へ!
ホーム
> 会員登録
★
は必須項目です。
★
お名前 (全角文字)
姓
名
★
フリガナ (全角カタカナ)
セイ
メイ
ニックネーム
★
性別
男性
女性
★
生年月日
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
★
携帯電話番号 (半角数字)
※ハイフン無し
★
メールアドレス (半角英数字)
※携帯アドレスをご記入の場合は「@majikon.jp」から届くメールの受信設定をお願いします。
郵便番号
★
ご住所
血液型
A型
O型
B型
AB型
職業
★
アンケート
マジ婚を知ったきっかけは?
WEBから
モバイルから
知人から
チケット設置店舗から
その他
この利用規約は、当事務局が主催・運営する、男女の出会いの場を提供するサービスの会員規約(以下、本規約と記載)を定めるもので、サービスをご利用される方は、本規約を承諾した上で入会登録をするものとします。
1. 目的
本規約は、会員様(マジ婚ご利用になるユーザ)が遵守すべき規約を定めることを目的とします。
2. 会員様
本規約で会員様とは、マジ婚のサイトを直接的または間接的な方法で利用した全ての人を指します。
3. 利用資格
マジ婚を利用するには、以下の各号に該当しなければなりません。
1. 20歳以上であること。
2. 独身であること。
3. 当事務局がサービスを停止すべきであると判断した場合。判断基準は開示しません。
4. 申込者と利用者が同一人物であること。
5. 氏名、電話番号、メールアドレス等の申告事項に偽りのないこと。
6. 本規約に同意していること(友人と参加の場合は、その友人も本規約に同意していることを保証いただきます)。
4. 運営側の守秘義務
当事務局は、ご登録いただいた個人情報に関しては、利害関係のない第三者に開示または漏洩しないものとします。但し会員様の利益になると弊社が判断した場合、及び警察、公安委員会等の公的機関からの法令に基づく照会を受けた場合は、この限りではありません。
5. 動作環境
当事務局は、会員様がマジ婚を利用するための環境(パソコン等のハードウェアおよびOS等のソフトウェア)に関して一切責任を持たないとともに、利用できない為に起こる料金の返金及び減額等は行わないものとし、また、接続環境整備のための助言、サポート行為を行う責任はないものとします。
6. 利用時間
マジ婚は原則として年中いつでも24時間ご利用いただけます。ただしサーバのメンテナンス等で一時的にサービスを停止させて頂くことがあります。また、次のいずれかに該当すると弊社が判断した場合に、当事務局はサービスの提供を中断することができるものとします。
1. 停電、火災、天災、地変、戦争、内乱、暴動、電力制限等によりサービスの提供ができなくなった場合。
2. 行政その他よりサービスの提供を禁じられた場合。
3. 当事務局がサービスを停止すべきであると判断した場合。 判断基準は開示しません。
7. 本規約の範囲及び変更
1. 弊社は、会員様の事前の承諾を得ることなく本規約を変更することができ、会員様はこれを承諾するものとします。この変更は、弊社がWEBサイト、又は弊社が提供する手段を通じ発表するものとします。
2. 弊社がWEBサイトまたは弊社が提供する手段を通じて発表する諸規定は、本規約の一部を構成し、会員様はこれを承諾するものとします。諸規定が本規約と異なっている場合には諸規定が優先するものとします。
8. 登録内容の変更
1. 会員様は、氏名、電話番号、メールアドレス等に変更があった場合には、速やかに連絡する義務を負うものとします。なお、会員様がこの届出を怠ったことにより発生した一切の損害について当事務局はその責任を負わないものとします。
9. 料金規定
1. 会員様はパーティー追加料他当事務局の提供するサービスの利用料を支払う義務を負うものとします。料金は選択するパーティーやその他のサービスによって異なります。パーティーやその他のサービスの内容はWEBサイトで掲載する等、当事務局が適当と判断する、その他の方法により、会員様に告知するものとします。
2. 当事務局はマジ婚の運用上の都合により、料金及びサービス内容の変更をすることができるものとします。その場合、WEBサイトで掲示するか、当事務局が適当と判断する、その他の方法により、会員様に告知するものとします。
3. マジ婚を利用するために必要な電話料金、プロバイダに支払う接続料金等は会員様がこれを負担するものとします。
4. マジ婚のサービスを停止または中断した場合にも、会員様はこれを理由とする料金の返金、減額または損害賠償請求等は、一切行わないものとします。
5. 会員様は、利用停止処分等を受けたとしても使用した料金は支払うものとします。
6. お支払い頂いた料金の返還は、一切行わないものとします。
10. マジ婚の内容の変更及び廃止
1. 当事務局は、本サービスを一時的に中断し又は恒久的に中止する場合があります。この場合、原則として事前に本サイト上にて告知しますが、緊急の場合には告知なしに行うことがあります。これにより会員に損害が発生した場合、当社の故意又は重大な過失による場合を除き、一切責任を負わないものとします。
11. 運営側の免責事項
1. 当事務局は、マジ婚において提供する情報等の正確性または特定の目的への適合性等について、一切責任を負わないものとします。
2. マジ婚を通じて提供される情報に関し、会員様と他の会員様、あるいは第三者との間で紛争が生じた場合は、会員様は自己の費用と責任においてこれを解決するものとし、当事務局は一切責任を負わず、また会員様は当事務局に損害を与えないものとします。
3. 会員様データー及び付随するデーターが消滅、抹消されたときは、当事務局は理由の如何を問わず、一切責任を負わないものとします。
4. 本サービスの利用、もしくは本サービスが中断、中止されることによって発生する会員様の損害について、当事務局は一切責任を負わないものとします。
5. ご利用規約をお読みいただかなかったことにより会員様に不利益が生じても当事務局は一切責任を負わないものとします。
6. サービスの特性上、クーリングオフは適用されません。
12. 禁止事項
会員様はマジ婚を利用するに際して次の行為を行ってはならないものとします。
1. 利用規約を遵守しない旨を公言することを禁止します。
2. 申込時または申込後に虚偽の申告、申請をすることを禁止します。
3. 利用料金等の支払を遅延し、または支払を拒否することを禁止します。
4. 公序良俗に反する行為を禁止します。
5. 著作権を侵害する行為を禁止します。
6. 営利目的、営業活動等を目的とする行為を禁止します。
7. 有害なコンピュータプログラム等を送信または書き込む行為を禁止します。
8. 虚偽の情報を書き込み、または誤った情報認識を抱かせる行為を禁止します。
9. 他の会員様や第三者のプライバシーを侵害し、または誹謗中傷、名誉を傷つける行為を禁止します。会員様は、マジ婚利用上知り得た情報を、登録期間のみならず、その終了後も自己または第三者のために使用し、または開示してはならないものとします。
10. 当事務局、当事務局の社員、当事務局の関係者、他の会員様に対し、暴言及び暴言と判断される文言(判断の基準は開示いたしません)、嫌がらせ及び嫌がらせと判断される文言(判断の基準は開示いたしません)等を、直接相手に言うまたは間接的に伝える行為を禁止します。
11. マジ婚の運営その他当事務局の営業業務を妨げる行為を禁止します。
12. トラブルの原因になる可能性がありますので、同業者等の方による会員様登録を禁止します。
13. 他の会員様から苦情が来た場合は、サービスの利用を禁止または強制退会処分とする場合があります。相手の名前は公開しません。
14. 交際を断られた相手に、直接間接に関係なく連絡を取る行為を禁止します。
15. 本規約に違反する行為を禁止します。
16. 法令に違反する行為を禁止します。
17. マジ婚会員様としてご利用して頂くのが困難であると当事務局が判断する行為を禁止します。その理由については公開しないものとします。
18. その他、前各号に該当するおそれのある行為、又はこれに類する行為を禁止します。
13. サービス転用の禁止
会員様は、マジ婚が提供するサービスの全部または一部、あるいはそのデーターをいかなる方法であれ、他に転用または第三者に提供もしくは使用させ、あるいは自己の営業のために利用することを固く禁じます。
14. 登録情報の削除
1. マジ婚に登録された内容が前条に揚げた禁止行為に該当する、あるいは該当する恐れがあると当事務局が判断した場合には、当事務局は会員様への事前及び事後の通知・承諾なく当該情報を削除することが出来るものとします。当事務局は除名及び利用停止に関して当該者への事前通知及び理由の開示は行わないものとし、又、当該者は開示を一切求めないものとします。
2. 同一の個人情報をもつ会員様が2人以上いた場合、2重登録の可能性があるとみなし、身分証明書のご呈示を求めることがあり、2重登録の場合どちらか一方または両方を運営メ判断により削除することを承諾頂きます。削除後の復旧は出来ない事とします。
15. 利用停止処分
会員様が次の各号のいずれかに該当した場合、当事務局は、当該会員様への事前承諾なく、直ちに利用停止処分することができるものとします。
1. 第13条に違反する行為をした場合。
2. 届出住所・電話番号の変更を怠るなど、会員様の責めに帰すべき事由によって、会員様の所在が不明となった場合。
3. 既婚者であることが判明した場合。
4. 会員様本人が結婚した場合。
5. 申告内容の全部、又は一部が虚偽であることが判明した場合。
6. 利用停止処分となった者が再度申込したことが判明した場合。
7. 会員様同士のトラブルの調査要請に応じなかった場合。
8. その他会員様としてふさわしくないと当事務局が判断した場合。
16. 準拠法
この会員規約に関する準拠法は、日本法とします。
ログインID
パスワード